ポルシェ ボクスターS 板金塗装修理事例
■損傷原因・状況
ポルシェ・ボクスターSの修理事例をご紹介いたします。
ご自宅の車庫に保管中、同じく車庫内に置いていたお子様の自転車が倒れてしまいフロントバンパーとナンバープレートに損傷を受けてしまいました。
オーナー様はご来店頂いた際、「フロントバンパーのキズは磨いてきれいに落ちませんか?」とのご依頼でした。状態を確認するとバンパーには複数の線キズがありナンバープレートも変形していました。オーナー様立会いの元バンパーを磨いてみましたが、キズは完全に取りきれませんでした。
様々な修理方法をご提案させて頂いた結果、オーナー様から「きちんとすべて修理塗装して下さい!」とのご要望があり自費修理にてお車をお預かりいたしました。
■修理方法・内容
フロントバンパーは脱着・分解して修理塗装します。フロントナンバープレートは、運輸支局で再交付の手続きをして新品に交換します。
■具体的修理工程
フロントバンパーを取り外し付属品を分解します。
バンパーのキズをすべてサンディングして削り落としから、2液型の同系色サフェィサーを塗装して強制乾燥を行います。その後、丁寧に上塗り塗装の前の下処理を施します。
次に、ボディーカラーの色合わせを様々な角度から現車と比較しながら入念におこないます。チリやホコリをシャットアウトする塗装ブースの中で熟練スタッフが慎重にフロントバンパーを塗装します。
その後、温風による強制乾燥を行い塗料本来の性能を最大限に引き出します。塗装乾燥後、フロントバンパーを取り付け磨き作業をして、最後に再交付していた新品のナンバープレートを付けて修理完成です。
オーナー様には、きちんと修理塗装が完成したポルシェ・ボクスターSの仕上がりに大変ご満足して頂けました。
この度は、メイク・ワンズにポルシェの板金塗装修理をご依頼いただき誠にありがとうございました。
修理金額 61,425円 (部品代 5,775円 / 作業工賃 55,650円)
自費で修理
プレゼント:ENEOSプリカ 3,000円分